Decillion Capital株式会社 | 創業からIPO・M&Aまでハンズオン支援型金融コンサルティング

採用ハウツー

Aクラス人材、Bクラス人材とは?効率的な人材配置について

皆様はAクラス人材、Bクラス人材という言葉を耳にしたことがあるでしょうか。今回はAクラス人材、Bクラス人材についてと、企業の人材配置についてまとめました。

目次

1.Aクラス人材とは
2.Bクラス人材についてと比較
3.人材の配置
4.多くの企業に見られる人材配置
5.Bクラス人材の配置
6.まとめ


1. Aクラス人材とは

Aクラス人材とは組織にとって欠かせない人材です。そのAクラス人材が備えている要件についてまとめました。

①専門知識とスキル

Aクラス人材は、自身の専門分野において高い知識とスキルを持っています。経験を積み重ね、最新の業界トレンドや技術の動向にも常に注意を払っています。

②創造性とイノベーション

Aクラス人材は、新しいアイデアを生み出し、問題解決に革新的なアプローチを提供する能力を持っています。既存のやり方にとらわれず、常に改善と進歩を追求していきます。

③コミュニケーションとリーダーシップ

この条件が一番重要といえます。専門知識やイノベーションを生み出すだけでは優秀な人材ではありますがAクラス人材とは言えません。リーダーシップを発揮し組織に影響を及ぼすという要件は外せません。

④柔軟性と適応力

こちらもAクラス人材を定義するうえでは外せない要件になります。変化の激しい環境での活躍が求められるため、柔軟性と適応力に優れています。新しい状況や課題に直面した際に、迅速に対応し変化に適応する能力があります。


2. Bクラス人材についてと比較

上記で述べたようにAクラス人材とはただ優秀なだけではなくリーダーシップの資質を備え、物事に柔軟に対応することができる、組織にとって欠かせない人物です。その他の一般の社員がBクラス人材と呼ばれています。以上のことからAクラス人材は企業には数%しかいないとても貴重な人材ということがわかると思います。Aクラス人材とBクラス人材では社内における割合も求められる業務内容も大きく異なります。


3. 人材の配置

貴重なAクラス人材は限られてくるのでどのように配置するかで業績が大きく変わります。優秀な人材をどのようなポジションに配置し育てていくべきなのかまとめました。

①能力と専門知識に基づく配置

Aクラス人材は、高い専門知識とスキルを持っています。適切な専門分野やプロジェクトに配置することで、秀でた能力を最大限に引き出すことができます。最も得意とする領域や興味を持っている分野に配置することで、モチベーションとパフォーマンスを高めることができます。

②リーダーシップポジションへの配置

Aクラス人材はリーダーシップの資質を備えていることが多いため、チームリーダーやプロジェクトマネージャーとして配置することが効果的です。他のメンバーを指導し、組織全体の生産性の向上を促すことができます。

③イノベーションチームへの配置

Aクラス人材は創造性やイノベーションの能力に優れています。イノベーションプロジェクトや特定の課題解決チームに配置することで、新しいアイデアや解決策の提案を促進することができます。クリエイティブな思考と問題解決能力を活かし、組織の成果を向上させることができます。

④Aクラス人材同士の配置

Aクラス人材は、異なる分野やバックグラウンドの知識を持っていることがあります。異なるスキルセットを持つAクラス人材を組み合わせたチームを編成することで、異なる視点やアイデアを生み出し、総合的な問題解決力を向上させることができます。

⑤成長機会の提供

Aクラス人材は、常に成長を求め学習しています。新しいプロジェクトや挑戦的な任務を与えることで、能力向上の機会を提供することが重要です。


4. 多くの企業に見られる人材配置

優秀なAクラス人材が能力を最大限に発揮できるように配置することが大事であると説明しましたが、多くの企業で実行できていません。どのような理由から実行できていないのかまとめました。

①護送船団方式

多くの日本企業では新卒採用を中心とした護送船団方式で、差をつけることによって大多数のモチベーションが下がることへの配慮から、Aクラス人材も含めて平等に扱われている。そのため成長を求めるAクラス人材にとっては物足りなくなり他社に流れて行ってしまいます。

②現在の業務との兼ね合い

全社レベルの人材戦略が明確でない場合にもAクラス人材を重要職務に就かせられない。Aクラス人材を新たな重要職務に就かせようとした場合、元の事業運営がうまくいかなくなるため異動を拒否されてしまいます。まずは全社レベルで優先事項を共有し、人材戦略を明確にしていくことが大事です。


5. Bクラス人材の配置

ここまではAクラス人材にフォーカスしてきましたが組織の大多数を占めるBクラス人材の配置も重要になります。
Aクラス人材のみで組織の意思決定をすると経営者目線での考え方しかできません。現場にいるBクラス人材の本音を引き出すことが、組織を運営していく上では重要になります。また、社員の育成についても同じです。Aクラス人材のみを意識したキャリアパスや人材育成制度を作っても大多数を占めるBクラス人材には共感してもらうことができません。Bクラス人材の育成には、Bクラス人材の意見や経験を取り入れていく必要があります。


6. まとめ

Aクラス人材、Bクラス人材についてまとめました。組織に数%しかいないAクラス人材の配置が重要であるため、組織人材戦略をもう一度見直してみる必要があるかもしれません。また、組織全体の向上を考えるのであればAクラス人材だけではなく、大多数を占めるBクラス人材の配置や育成についても考慮していく必要があります。ぜひ本記事を読んで自社の人材配置について再考してみてはいかがでしょうか。

最近の記事

PAGE TOP